2013-01-01から1年間の記事一覧

Xeon Phiのプログラミングについての情報(2) Offloadによるプログラミング

Xeon Phiを使ったプログラムの実行としては以下の方法がある。 Native実行用にコンパイルされた実行ファイルをXeon PhiにSSHでログインして直接プログラムを実行 MPIを使って実行 Offloadを使用したプログラムによる実行 今回はOffloadを使用したプログラム…

Xeon Phiのプログラミングについての情報(1) 資料のまとめ

研究室でXeon Phi™ コプロセッサー 5110Pを買ったので試しに使おうとしたときに見た資料等の場所についてのメモです。練習用にコードも書いて、それの解説は以下のところにあります。 http://d.hatena.ne.jp/ang65/20130404/1365052622 公式の資料 http://so…

TAUのインストール

SCなどに参加しているとプロファイラとしてTAUが高機能で良い感じだったのでずっと放置してましたが入れることにしたときのメモ。 環境 CentOS release 5.8 gcc 4.4.6 TAU 2.22.1 PDT 3.18.1 TAUのダウンロード 以下のダウンロードページからTAUとPDTをダウ…

Eclipse PTPの設定

昨年のSC12というカンファレンスに出ていたとき、たまたま覗いたチュートリアルでEclipse PTPというものを紹介していたので使い出してみた。このEclipse PTP、何ができるかというと以下の様なことができる。 ローカルとリモートのプロジェクト内のコードの同…

githubはじめました

新年、一発目の記事なのでいまさら感満載ですが、明けましておめでとうございます。「情報系のくせにgithubアカウントももってないの?」というようなことを何人かに言われて、「実はあるんですけど一個もリポジトリ作ってないんですよね、あははは〜」と言…